厚生労働省で認められている水素医療についてご存知ですか?

意外と皆さんが知らない水素医療ですが、国(厚生労働省)で認められたれっきとした水素治療法があります。


それは心停止後の水素吸入療法です。


さかのぼること2016年11月30日、この水素医療(心停止後の水素吸入療法)が厚生労働省の先進医療Bとして承認されました。


通常一度心停止し、蘇生した場合、後遺症が残る可能性があります。


しかし、これは心肺停止後の蘇生後に患者に水素ガスを吸入させ、生命を護り、さらに脳機能を護ることで、社会復帰をめざす革新的な治療法です。


では先進医療とはなんなのか?


先進医療とは、先進医療技術審査部会によって、有効性・安全性・必要性などが厳しく審査され承認されるものです。


特に、この先進医療Bは、先進医療Aよりも厳しく審査され、「医療技術の安全性、有効性等に鑑み、その実施に係り、実施環境、技術の効果等について特に重点的な観察・評価を要するものと判断されるもの」です。


先進医療は、将来的に健康保険適用の医薬品として承認されることを前提として開発段階の治療が行われるもので、水素が医薬品として認可され、実際の医療に使われる道が大きく広げられる事にも繋がります。


また、先進医療の段階でも、水素吸入以外は健康保険を使う事が可能になります。


水素医学は、一歩一歩着実に前進していますね。


今後もいろんな場面で水素が活用されて、一つでも多くの命と健康が守られますように祈っています!!

水素風呂(Lita Life)レンタル正規取次店~美容と健康をあなたにお届け~

水素風呂(Lita Life)は自宅で簡単に水素風呂が楽しめます! 医療現場や美容業界で今大注目の水素! 今ならお得なキャンペーン中◎

0コメント

  • 1000 / 1000