こんなところにも水素の力が!
さて、今回は知ってるようで知らないこんな所にも水素が大活躍!な場所を紹介したいと思います☆彡
と、その前にセルフ診断、あなたはいくつ◎がつきますか?
★まずは水素入浴をお勧めしたい方診断★
①疲れがとれにくい
②ダイエットに何回も失敗している
③手足が冷え切っている冷え性の方
④水素水を飲んだけどいまいちよくわからなかった人
⑤年齢よりも老けてみえる
⑥寝付きが悪い(不眠症)
⑦肌トラブルをどうにかしたい
⑧いつまでも若々しく綺麗でいたい
上記8つの質問中何個◎がつきましたか??
多いければ多いほどこの水素風呂(リタライフ)を試す事をお勧めいたします♫
さて、本題に入りますが、こんな場所にも水素が!の場所はズバリ有名なのは温泉です。
旅行先での温泉、すごくリラックスしますよね(^^)
今や日本全国にだいたい3085の温泉地があると言われていますが、その場所によって温泉の効果や源泉成分は違います。
ここでは水素をもっとも多く含む温泉に浸かれるところを軽く紹介いたします。
(温泉1リットル中の水素量)
①石川県 山中温泉 0.6ppm
②秋田県 玉川温泉 0.07ppm
③群馬県 草津温泉 0.051ppm
④鳥取県 三朝温泉 0.033ppm
⑤大分県 湯布院温泉 0.028ppm
上記の中で温泉1リットルに対してもっとも多く水素量を含むのは見ての通り①の石川県山中温泉の水素量0.6ppmになります。
他には前回のコラムに記載した通り水素トリートメントを活用する美容院。
コラムはこちら→第七回 美容と水素の関係(後編)
他にはエステサロンにて水素パック約2000円前後のものが美顔に使われています!
人間だけでなく大事なペットも水素入浴!!愛犬家にも人気です♫
わんちゃんの体験談はこちら→ペットの白内障と口元の荒れ
水素はいろんな方々に使用され、活躍しています、水素の力をご自宅でぜひお試しください(^^)
0コメント